未分類

新人王争いは6月でほぼ決定!?東、田嶋…選出基準は?【フライハイつぼやき】

2018年シーズンの約40%を消化した6/11現在、交流戦でヤクルトが大躍進し、楽天が予想以上の苦戦を強いられています。

そんな中、今年の新人王がほぼ決定しているので記事にしてみました。



こんなに早く決まるものなの?

あくまで確定ではありませんが、今からでも分かる目安があります。

野手なら120試合以上の出場(450打席以上も目安)
先発投手ならローテーション定着+10勝程度
抑え投手なら40試合以上登板、30ホールド、または30セーブ程度

これが最近の新人王獲得選手の目安です。

記者投票のため、「活躍したイメージ」が先行し、一部メディアやネットから疑問視されることがあります。
が、共通する概念は「1年間スタメンとして数字でも貢献した」ことです。

そしてこの時期で、「ある程度出場して活躍していない=1年間スタメンで活躍していない」と見なされますので、こんな見方が出来るんですね。

今回は厳選に厳選を重ね、セ・パ1人ずつを超有力候補としてご紹介します。

セ・リーグ編

東 克樹(あずま かつき)(横浜DeNA)
立命館大卒の即戦力左腕。
開幕から先発ローテーションを守り続け、6/11現在 5勝2敗 防御率2.01 勝率.714と堂々の活躍。
防御率からも伺えるように、安定感の有るピッチングが持ち味です。

また、「シャンシャン」の愛称でファンから親しまれており、
ベンチでバナナを食べることが度々カメラで目撃されているため、人気急上昇中です。
他にも色々と面白いネタを持っている選手ですが…実力は折り紙付きで、セ・リーグの新人王最有力候補です。

画像はコチラ

パ・リーグ編

田嶋 大樹(たじま だいき)(オリックス)

2017年ドラフトNo.1左腕。
ムチのようにしなる左腕からキレのいい150キロ超えのボールを投げる田嶋選手。
開幕第二戦目でデビューし、既に5勝(2敗)を収めています。

防御率こそ4.18と悪いですが、これは先日のヤクルト戦で3回1/3、8失点と炎上してしまったためです。
田嶋選手の実力なら、防御率3点台+10勝は堅いでしょう。

乃木坂46、欅坂46の熱狂的なファンと公言しており、その冷静な外見からくるギャップ萌えがネット界隈で響いています。

メディア、ネットの反応

この選手も抑えておきたい!

と、東選手と田嶋選手を新人王超有力候補として選出しましたが、対抗馬はもちろん居ます。

具体的に挙げると

【セ・リーグ】
髙橋 遥人(阪神)
吉川 尚輝(巨人)
京山 将弥(横浜DeNA)
神里 和毅(横浜DeNA)
中尾 輝(東京ヤクルト)

【パ・リーグ】
加治屋 蓮(ソフトバンク)
藤岡 裕大(ロッテ)
宗 佑磨(オリックス)

上記の選手(順不同)が新人王有資格選手で対抗選手になるかと思います。
特に巨人吉川選手横浜神里選手は今後の活躍によっては新人王を掻っ攫える可能性があります。

今後も新人王争いにご注文ください!

新人王候補選手の別記事はコチラ
盗塁成功率驚異の100%!!神里和毅選手の意外な社会人野球時代(2018.04.17)
将来のツバメの大砲『廣岡大志』登録抹消…【フライハイつぼやき】

The following two tabs change content below.
野球歴はゼロなのに、野球観戦歴は20年の田中・ハンカチ世代。 プロ、アマ問わず野球に関することなら何でも調べるデータ厨です。 「野球経験者よりも面白い野球話」が出来るよう心がけてます。

関連記事

  1. わたしおかあさんだからの作詞家がコメント!hulu動画炎上しすぎにどう…

  2. 【速報・動画あり】青木宣親、7年ぶり復帰後初ホームランでサイレントトリ…

  3. フェルナンド・トーレス/スペイン【神の子】の戦績、サガン鳥栖への移籍は…

  4. 東洋大学駅伝メンバー山本兄弟のすごさとは?

  5. 日本代表、悲願のベスト8ならず。それに対するネットの意見は?批判?それ…

  6. 160万使っても景品とれない?クレーンゲーム詐欺事件がおかしい「計算合…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事!

PAGE TOP