野球

第100回夏の甲子園はすぐそこ!公式PVがアップされてヒートアップ中!!【フライハイつぼやき】

夏の一大イベントで、節目の100回大会がもうすぐ開催されます。

朝日新聞社は14日、youtube上に公式PVを公開。

過去初めて甲子園球場を舞台にしたPVとなり、そのクオリティが早くも話題になっています。

話題の公式動画はコチラ。



キレッキレのダンス

高校野球には付き物の、制服姿の応援歌やコーラスは外さないものの、そのキレッキレのダンスは見るものを圧倒します。。。

近年の若年層による非常にクオリティの高いダンスは、このPVで最も注目すべきポイントです。

こうして見ると、高校野球の文化も徐々に新しくなっているんだな、、と実感させられますね。

前売り券の発売日も早くも決定

春夏問わず、10年単位で訪れる節目の大会は記念大会とされ、出場高校の枠が増え、無名校が頂点に登り詰めるなど、数々のドラマを作りました、

今年はその大会が100回記念大会。

PVからして気合の入れようが違いますが、営業面でも早くも動き出しているようです。

今大会から過去無料だった外野席を有料化し、発売日を例年より若干前倒ししました。

前売り入場券は中央特別席通し券を6/20から、その他座席の券は7/18から発売開始と公示されました。

これは年々増加する外野入場者がパンクにならないような、一時的な抑止策のように見られます。

公式ソースには「今回から」と注意書きはありますが、今回限りという可能性も排除できません。

それほど大会本部は念入りに動いているようです。

公式ソースはコチラ
夏の甲子園第100回、指定席通し券6月20日から発売(朝日新聞デジタル)

ネットの声

まとめ

公式、選手、応援・・・今回の記念大会は史上稀に見る気持ちの入った熱戦が予想されるでしょう。

また、予想外の大番狂わせや大金星等も楽しみのひとつですね。

今年の夏の甲子園はどんなドラマを見せてくれるのでしょうか。

最も熱く、忘れられない瞬間が今まさに始まろうとしています。今から非常に楽しみですね。

The following two tabs change content below.
野球歴はゼロなのに、野球観戦歴は20年の田中・ハンカチ世代。 プロ、アマ問わず野球に関することなら何でも調べるデータ厨です。 「野球経験者よりも面白い野球話」が出来るよう心がけてます。

関連記事

  1. 阪神の新エース!藤浪晋太郎の過去~現在の成績と理想

  2. 羽生結弦のプーさんシャワーはいつから始まったの?

  3. ハリルホジッチはワールドカップ後退任予定でモチベ低下?炎上続きで大丈夫…

  4. アニ文字を10秒以上録画する方法!「あ、その手があった!」

  5. アイボリッシュの真っ黒フレンチトーストは何が入っている?評判まとめ

  6. 【速報】大事件!大谷翔平がついに懸賞金をかけられる!?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事!

PAGE TOP