未分類

ががばばの意味を深堀りした4つの説

ががばばの意味はなんだ?

「ががばば」ブームの中で、意味について調べるとなんだかわかったような分からないような説明しか出てこない。
そこで、本質的に「ががばば」とは何なのか?
について考察してみることにしました。

ががばばの意味を知るために

ががばばの意味を知るために、どういう流れでこの言葉が出来たかをご紹介しましょう。

単純に、2015年の『世にも奇妙な物語』の特別版にてホームページにちょこっと載っていた言葉で
動画もあり
実際番組でスピンオフ的に放送されたものです。

その後、『続ががばば』もありまして、2017年の秋の『世にも奇妙な物語』でも、
恐らく久慈アナが入社前に出演していたことの話題性も加えて、人気作品のためだと思うのですが
3回目の放送として放送されます。

大雑把な流れをネタバレしますと以下のようになりますが、その前に

実は私2015年当初、世にも奇妙な物語の企画の前に、誰かが言い出したりしてないかなと
かなり検索しまくったことがあるのですが、
検索すれば、言葉を発していた人はいました。

「ががばば」と。

でも、本当に、なんらか意味を持たせて書いているというよりは
愚痴や不満の個人ブログの中で、最後の方に、「ががばば」と、まるでテレビが砂嵐に数秒なって途切れる時みたいな感じで
発しているように感じました。

なので、個人的に思い込んでいるのは
昔のアナログテレビが電源切る時の音、何かが終わりになる時の音、のような気がしていましたが
あくまで実際は『世にも奇妙な物語』の企画、脚本家が始めたものであります。

ちなみにががばばの脚本家は、宇山佳佑さんで、『信長協奏曲』の人であります。
wikiを見る限りはそんなに作品数も多くなく、年齢も不詳。この人も謎ですね…。

ががばばネタバレ

2015年

・放送前に、「ががばば」でスマホyahoo!検索すると、許可すると勝手に怖い画面になる仕組みを番組が作り大流行する

・(「ががばば」が久慈アナが入社前に実は出演していた(主人公的な役で))

・放送内容は、行方不明になった「秋山みのり」という女子生徒を探すために同校?のグループが撮影しながらいろいろと物色する

・彼女の残したノートを開くと「ががばば」とびっしりと書かれていた

・怖くなり、リーダー格が一番下っ端?の外村沙織(久慈アナ)に検索するように命令

・外村は検索し凍り付く

・リーダー格は横からのぞき見し、逃げるように指示。外村以外は逃げる。カメラは外村を映したまま置き去りに

・外村は何かにおびえるように後ずさりして断末魔のような状態で画面がブラックアウト

・「秋山みのり」と「外村沙織」は今も行方不明 とテロップ

 

2015年 続ががばば
これはスピンオフ的に短い時間流されました。

・若いのとベテラン刑事2人が調べ物をしている

・ベテランの娘は行方不明中のようだ

・調べ物は、外村沙織の映っているビデオだ

・よく見るとベランダに秋山みのりが映っているとベテランが言う

・秋山は何か喋ってる

・ベテラン刑事が、ノートのががばばを見たとき「これだよ、これ!」と叫ぶ

・ベテラン刑事が検索しだす

・若手が止めるが遅かった

・ベテランが「おまえ…」というと、画面から白い手が伸びてきてブラックアウト。刑事の断末魔。

・ががばばと決して検索してはならない、とテロップ

というざっくりとしたネタバレとなります。実際見た方が面白いんですが、調べたらFODでも、DVDでもないですね。ががばばは。
14日の夕方に再放送されていたくらいです。

3つの説の意味とは?

ネットや、個人的見解から、意味について3つの説をまとめました。

その1:検索してはいけない言葉の表現

まず1つは、現実的なことですが、『世にも奇妙な物語』の脚本家が作り出した
「検索してはいけない言葉」であります。

世の中には検索してはいけない言葉が、中国とかにはありますね。国が規制をかけていて中国人は調べられません。
日本に観光に来た時に、ネカフェで調べるそうですが…。まあそのへんは話がそれるので置いておきますが
そういうのを想起させるくらい、「検索してはいけない言葉」を表現したかったのかな、と思います。

その2:パラレルワールドに行くための言葉

秋山みのりさんが、ビデオでつぶやいていたように「こっちへおいで」というので
現実から逃げたい人、などがたどりつく言葉。

その3:呪いの怨念

ノートにびっしり書かれていたことから、怨念を感じますね。
映画『リング』じゃないですが、何かしらの怨念を、次世代へ伝え続けるための手段として
ががばば、という言葉を検索した人にだけ、知らせる恐怖が永遠と引き継がれていくのかもしれません…。

その4:最後まで分からなくして話を引っ張る戦略

とにかく怖ければいい。
企画側もなんだかよくわかってないけど「とにかく視聴者が怖ければいい!」という感じで
人気が出てしまったので、慌てて続編を書いている。
とにかく怖く仕上がればなんでもいい!、ものかもしれない….

まとめ

ということで、あくまで、制作側もここまでヒットすることは計算してないので
今回の続編に「後から」意味を与える場合もあると思います。

どちらにせよ、視聴者側としても「怖ければOK」ではないでしょうか(苦笑

恐怖というのは「わからない」から怖いのであります。

もし暗闇でなければただの平和な森の小道です。
もし知っている人だったら強面のおじさんですが、知らない人からするとヤxxに見えたりします。

恐怖は「わからない」「知らない」ことからやってきます。
だから、『世にも奇妙な物語』のネタの意味や、本質も
「本当にはわからない」だから怖いのです!そして面白い….。

■関連記事

ががばばでウシロウシロって本当に後ろを見た?仕掛けがあるよ!

がばがば2017ネタバレ出ない人は3つの理由がある?

関連記事

  1. 【新人王候補】高橋昂也、甲子園の星の今とネットの意見!!

  2. 台風22号進路が関東への影響はどうなる?21号で分かったあること

  3. ネリの海外の反応!無期限資格停止とは?「期限を設定した方がむしろいい」…

  4. 大谷翔平が活躍できる理由

  5. リステリア菌の日本の事例と症状を調べてみた!なぜ南アや豪州で集団感染が…

  6. 新人王争いは6月でほぼ決定!?東、田嶋…選出基準は?【フライハイつぼや…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事!

PAGE TOP