未分類

大谷翔平のメジャー評価がダルビッシュ以上!?MLB記事と反応まとめ

大谷翔平が今、ダルビッシュ以上にメジャーで評価されているようです。
2017年中もメジャースカウト陣が来て、いい時も悪い時もありましたが
連日MLBサイトに取り上げられている大谷翔平はどんな評価をされているのでしょうか?
今回は、大谷翔平に対するメジャー評価やネットの反応をまとめていきます。

大谷翔平のメジャー評価最新がダルビッシュ以上に!

MLB公式サイトは今オフのフリーエージェント市場の注目選手を紹介していますが、
その中で、大谷翔平の評価がダルビッシュ以上のものになっています。

MLBサイトによると、大谷翔平は今年の市場で最も人気の選手となると見られていて、特に大谷自慢の二刀流が評価されているようです。
「Hot Stove Tracker」と紹介されています。
なんと訳すのでしょうか。今最高に熱い注目選手、という感じでいいでしょう。

・大谷は、5シーズンで42勝25敗、防御率2.52を記録
・メジャーリーグのチームが大谷を二刀流プレーヤーにするかどうかはまだ分からない
・彼は打者としても403試合で48ホームランと.859 OPSを記録している
・大谷翔平は23歳と若く、25歳未満のためアマチュアルールに該当します。
・よって日本からの移籍をあと2年待てば、制限のかからない完璧なフリーエージェントとして活躍できる

などを紹介。
そして、すでに日本でも報道されている懐事情を紹介。

FAにおいて、交換条件としては日ハムに2000万$払うのとさらに追加のショットを付けなければならない、と以下の数字をあげています。
レンジャーズ(353万$)、ヤンキース(350万$)、パイレーツ(227万$)、ツインズ(189万$)、Dバック(187万$)など、100万ドル以上のボーナスを与えることができるとも。
マリンズ($ 174万$)、タイガース(107万$)、マリナーズ($ 105万$)と書かれています。

ダルビッシュを抑えてFAとして最も注目されているのは素晴らしいことです。

もちろんダルビッシュ選手は、ワールドシリーズで活躍できなかったことはあるかもしれません。
それでもその後もFAの中でトップレベルの評価なのは先に報道された通りです。

出典:https://goo.gl/1qk22B

連日MLBサイトに取り上げられるOhtani!

大谷翔平は連日MLBサイトに取り上げられていて、昨日の記事では、大谷のメジャー移籍に必要な日本からアメリカへの移籍の新規定について書かれています。
まだ合意に至っていないことにうずうずしている感じですね。

MLBの多くのチームは二刀流の大谷が早ければ来シーズンからマウンドでもバッターボックスの中でもスターになれると考えているようですが、現時点では日本ハムの選手がMLBのクラブに移籍できる仕組みがありません。
今後数週間で新たな交渉が行われ、今オフの大谷のメジャー移籍を目指すとのことです。
とにかく25歳以下ルールがいろいろと邪魔をしているようです。

出典:https://goo.gl/QNv5wG

これらから分かるのは、連日MLBの記事に取り上げられ、FAトップ選手でダルビッシュ以上の評価をしているのが分かります。
しかし、25歳以下のため、規制が邪魔をして今までにない仕組みで、契約でもめているのが分かります。
ビジネス的な面でのいざこざということですね。
それがなければ問題なく、メジャーもすんなり決まっているところですが、
あと少し待たなければならないようです。

ネットの反応まとめ

前半は、海外の反応を、後半は日本の反応をまとめました。

メジャーのチームの多くが他の日本人選手以上に大谷にお金を出すだろうね
大谷翔平って投手も打者も両方できるの?彼のプレーを見てみたいな
もっとシンプルに選手が移動できるようにするべき
出典:https://goo.gl/MngqB3

大谷の魅力は若さと伸びしろ
来年メジャーで大谷が見られるとしたら楽しみ!
世界を驚愕させてほしい
メジャーの厳しい日程で怪我しないか心配
メジャーでも二刀流期待
間違いなくメジャーでもトップクラスの実力
メジャーに行っても日本人として本気で応援する
出典:https://goo.gl/iXTSHJ
大谷翔平に対するネットの反応をまとめてみました。

まとめ

メジャーからの注目も高まってきている大谷翔平。
移籍に関する規定さえクリアできればすぐにでも移籍が決定しそうです。

これだけ注目されて移籍はなし!ということにはさすがにならないでしょう。
いろいろとごたごたはしていますが、すんなり決まると嬉しいです。
ついに来シーズンメジャー挑戦となるでしょうか?今後の情報に期待しましょう。

関連記事

  1. マクドネルvs井上尚弥のリーチ差10cm以上はどれくらい影響ある?

  2. シンゴジラの尻尾の先は顔?10の説が飛び交う

  3. Facebookオワコン化が加速!個人情報流出事件のヤバさを分かりやす…

  4. W杯ロシア大会開幕、早くもVARが試合に影響

  5. アンソニージョシュアはワイルダー以上!?戦績をまとめてみた

  6. イチローの復帰先は日本の可能性が高い? MLBとどっちが望み?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事!

PAGE TOP