高校生だけで初詣に行きたい!または大学1年生で18歳だけど仲間内だけで初詣行きたいという人は多いでしょう。
18歳で親と一緒というのもなんだか、という感じもしますしね。
けれど、18歳前後で親の同伴ないと補導されないのか?気になるところです。
またもしダメだとしたら何時からならいいのか?そんな気まりある?
調べたことをシェアします。
初詣は高校生だけだと補導される?
そもそも年明け最初の参拝を初詣と呼ぶのであって、本来の意味は初日の出を見ようがみまいが
年のはじめの参拝は初詣なわけです。
しかし、多くの人の意識の中には「初日の出を見るついでの参拝こそが初詣!」というものでしょう。
やはり初日の出見たいですよね。
ちなみに2018年の初日の出、東京の予定時間は、6時46分~6時48分あたりです。(スカイツリーの時間参考)
あ、意外と大丈夫な時間ですね…。
そう、5時以降は基本的に「朝」なので、5時以降高校生同士で外出しても特に補導されるようなことはありません。
ですので、心配している人は恐らく「仲間と一緒に0時00分をまたぎたい」という感じでしょう。
なんか初詣とズレてきた感じはしますね。
仲間と一緒に0時00分またぐのは泊まりでしたらいいですが、
外出する場合はやはり、その自治体の条例に従うことになります。
厳格にはそれぞれ微妙に条例が違うのであれですが、例をあげて見ていきましょう。
青少年の深夜外出の制限(条例第24条)
■青少年の単独での深夜外出の制限の例外
夜学、夜勤、塾等で外出する必要がある場合
火災、急病等の緊急事態の場合
指導者のもとに行われるスポーツ等の合宿、ナイトウォークラリー等に参加する場合
慣習として深夜に行われる祭礼、盆踊り、年越しの初詣など青少年の健全育成に役立つもの
(これらの行事を理由として実質的に単なる遊興や飲食が深夜に及びに過ぎない場合は、「深夜外出の制限の例外」には該当しません。)出典:http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4151/p819905.html
はい、つまり簡単に言うと「常識の範囲内であれば、初詣OK」ということになりうる感じではあります。
初詣もその神社で深夜に行く相応の理由があるのならばOKな可能性が高いです。地域によっては「朝でいいでしょ?」というところもあるでしょう。
「ついでに騒いじゃおうぜ」
「ついでに飲もうぜ」(未成年はいかんですね)
「ついでに遊んじゃおうぜ」
は補導対象になるでしょう。
もちろん補導されるか注意で終わるか、見つかった警察のさじ加減になります。
もちろん、何か内申とか気にするのであれば確実に情報は行きますので、そうならないようにしたいところです。
何歳までが対象?
これはつまり何歳までが大人?みたいな話ですが、
法律上は20歳未満がそれに当たります。
つまり19歳以下。
19歳以下は補導される可能性があるのですね。
もちろん、バイトなど正当な理由がある場合は警察に声をかけられたらしっかり説明すればOKです。
デートにおいても同じです…。
ネットでも心配の声が
出典:twitter
まとめ
基本的には、警察のさじ加減ひとつとも言えますが
治安のこともあるので、私だったら子供に、初日の出行きたいなら5時に行けというし
友達と0時をまたぎたいならうちに泊まれといいますね…。
最近は、ポケモンGOに夢中になりすぎてかなり補導された、というニュースが続きましたよね。もっとポケGOが流行った時ですが。
とにかく正当な理由がなかったら補導対象になるということです。
親も心配なんで、5時に起きて行って欲しいな…
■関連記事
>>井上尚弥強すぎヤバイ…具体的にその強さを言葉で表現してみた結果…
>>年越し蕎麦をアレルギーの人でも食べれる蕎麦を調べてみた結果2
sportsflyhigh
最新記事 by sportsflyhigh (全て見る)
- 【バスケ】身長を伸ばすための鉄則を大公開! - 2018年9月25日
- 大阪桐蔭根尾選手!プロ4球団から注目を受ける!? - 2018年7月25日
- 2018W杯ロシア大会で生まれた歴史的記録たち! - 2018年7月24日
この記事へのコメントはありません。