今日は節分。かって関西にしかなかった恵方巻。関東など他地区からはバカにされてたが、いつの間にかメジャーになったものです。
巻きすなしで添加物のない簡単に作れるレシピを紹介しましょう。
恵方巻添加物のない簡単レシピ
<巻きすなしでの恵方巻レシピ>
30㎝四方のラップを2枚用意し、使用済みで良いので、割り箸5から6本を平行に並べて、
ラップとラップの間に挟みこむ。この上に海苔とすし飯を置き、巻くと出来上がり。
少々荒いが自家製巻き寿司が作れる。
焼き海苔は軽く、火にあぶって、パリッとしてから、使用すると良い。
温かいごはんを大きめのボールに入れ、塩ひとつまみ、酢、砂糖を好みで入れて、手早く混ぜると、酢飯の出来上がり。
この時、砂糖を飽和状態ギリギリのシロップとしたほうが、混ざりやすく、甘さをうまく加減できる。
スーパーで1パック五百円くらいの刺身買ってきて、ワサビとともにごはんの上に並べ、巻きあげると恵方巻きが完成します。
(ただし、ごはんが温いと刺身が傷みますので、すぐ食べきってください)。
なお、具材は冷蔵庫を開けてみて、そこにあるもので、かまわない。卵1個あれば、2本作ることができる。
その他、ハム、レタス、ちくわ、かいわれ、シーチキンの缶詰などがあれば、無添加のマユネーズと混ぜる。
これで、わざわざ高い巻き寿司買わなくても、自分オリジナルの美味しい巻き寿司を腹一杯食べることができます。
(注)「飽和状態のシロップの作り方」(上白糖と水の容積を同じにして、火にかける。溶けたら完成。それ以上煮詰めると、結晶して砂糖が出てきます。)
具体例としては、水300mlを鍋に入れる。高さを計って、倍の高さにしるしを付ける。しるしつけたところまで、上白糖入れる。沸騰して、溶けたら、完成。
余れば、アイスコーヒーのシロップとして使えます。濃厚なシロップは市販のシロップと違って、アイスコーヒーを水っぽくしません。
<おにぎり型寿司も美味しい>
ラップで、おにぎり作る要領で、おにぎり作ってから、ラッブ開いて、
わさび→刺身乗せて、またラップで握ると、「おにぎり形の寿司」が完成!
まとめ
皆さん個性的な恵方巻を作って、ぜひ今年の幸運を呼んでください。
■関連記事
・
この記事へのコメントはありません。